ブログ
鍵師技能検定試験とは? 鍵師としての高い技術力を身に付けよう
鍵師技能検定試験とは?
鍵師としての高い技術力を身に付けよう
あなたは「鍵師技能検定試験」を知っていますか?鍵に関連する仕事は特に資格などが無くてもできる仕事ではありますが、鍵師技能検定試験に合格して公認の資格を持っておくことで、鍵師としての高い技術力をアピールすることができます。
本記事では、鍵師技能検定試験の概要について解説します。
【目次】
1.鍵師技能検定試験とは
1.1 質の高い錠前技能者としてのスキルを認定するための試験
1.2 試験に合格すると「公認鍵師資格所持」を名乗れる
1.3 資格が無くても鍵に関連する仕事をすることはできる
2.鍵師技能検定試験の詳細
2.1 管理している会社は「ビジネス教育連盟 日本鍵師協会」
2.2 鍵師技能検定試験を受けられる対象者
2.3 鍵師資格の種類
3.鍵師技能検定試験に合格するために「鍵師養成7日間講習」が設けられている
4.まとめ
1.鍵師技能検定試験とは
鍵師技能検定試験は、鍵の製造・修理・解錠などの技術を持つ鍵師(かぎし)としての能力を評価するための試験です。この試験によって、鍵師としての資格や技能を証明することができます。
1.1 質の高い錠前技能者としてのスキルを認定するための試験
鍵師技能検定試験は、鍵師としての技術や知識、経験を評価するために実施されます。試験の内容は、鍵の解錠技術や製造技術、鍵の種類や構造に関する知識、セキュリティに関する法律や規制など、幅広い領域をカバーしています。
1.2 試験に合格すると「公認鍵師資格所持」を名乗れる
鍵師技能検定試験に合格すると、「公認鍵師資格所持者」として認定されます。この資格を持つことで、鍵師としてのスキルや信頼性が証明され、お客様からの安心感や信用度の面では有利になるでしょう。公認鍵師資格所持者は、一般の方に対して鍵の作成や修理、解錠などの業務を提供する際に、その能力を示すことができます。
1.3 資格が無くても鍵に関連する仕事をすることはできる
鍵師技能検定試験の資格を持っていなくても、一般の方が鍵に関連する仕事をすることは可能です。例えば、一般の鍵屋さんやロックスミスとしての活動は、特別な資格を持たずに行うことができます。
しかし、鍵師としての資格を持つには、鍵師技能検定試験に合格する必要があります。また、鍵師技能検定試験は、業界内での技術水準の向上や一定の基準の確立を目指すために存在します。鍵師としての資格を持つことは、顧客や利用者にとっても信頼性が高いというメリットがあります。
2.鍵師技能検定試験の詳細
質の高い錠前技能者としてのスキルを認定するための試験である鍵師技能検定試験ですが、ここからは鍵師技能検定試験の詳細について解説していきます。
2.1 管理している会社は「ビジネス教育連盟 日本鍵師協会」
鍵師技能検定試験を実施しているのは、「ビジネス教育連盟 日本鍵師協会」が実施しています。鍵師技能検定試験だけでなく、鍵師を目指す人たち向けの講習会なども開催しています。
2.2 鍵師技能検定試験を受けられる対象者
鍵師技能検定試験を受けられる対象者は以下の通りです。
- 16才以上であること
- 原則的に前科が無いこと
- 日本国籍を有していること
参照:https://www.kagishi.com/examination/method/
2.3 鍵師資格の種類
鍵師技能検定試験では、マスター鍵師、一級鍵師、二級鍵師の等級が設けられています。
- マスター鍵師
錠前の高度な全般的専門知識ならびに取り扱い技術、開錠技術等を有し、またそれらを教授する技術を有し、当協会で特に優秀と認めた者。(認定資格は「一級鍵師資格」所持者の中から認定。)
- 一級鍵師
錠前の高度な専門知識ならびに一般普及錠、特殊錠等の取り付け、取り替え技術、開錠技術等を有し、かつ「一級鍵師技能検定試験」に合格し、資格申請をした者。受験資格は「二級鍵師資格」所持者。
- 二級鍵師
倫理観が旺盛で、錠前の専門的基礎知識ならびに一般普及錠の取り付け、取り替え技術、一定レベル以上の開錠技術等を有し、かつ「二級鍵師技能検定試験」に合格、資格申請した者。
3.鍵師技能検定試験に合格するために「鍵師養成7日間講習」が設けられている
鍵師技能検定試験を実施しているビジネス教育連盟 日本鍵師協会は、鍵師技能検定試験に完全準拠している「鍵師養成7日間講習」を開催しています。
鍵師養成7日間講習を受けることで、錠前・鍵の構造とメカニズムなど基礎知識、合鍵製作、開錠訓練、さらには営業方法まで全29項目を7日間で学ぶことができ、鍵師技能検定試験をスムーズに合格することができます。
鍵師養成7日間講習は7つのカリキュラムに分かれています。
講義記号 | 内容 |
基礎 | 錠前・鍵の構造と技術の基本
錠前、鍵の構造とメカニズム 工具解説、開錠訓練(ロッカー錠他) 普及型ディスクシリンダー玄関錠の解説 普及型ディスクシリンダー玄関錠の開錠訓練 普及型ピンシリンダー玄関錠の開設と開錠訓練 職業倫理・業界関連法規他 |
A | 合鍵製作とキーマシン操作
一般合鍵製作(元鍵のある場合) ロッカー錠・金庫シリンダー錠の合鍵製作(元鍵のない場合) 一般玄関錠の合鍵製作(元鍵のない場合) |
B | 自動車のロック機構と開錠
一般国産車の開錠訓練(ピッキング以外の方法) 一般国産車の紛失キー製作 補助錠の取り付け 玄関錠の開錠方法(ピッキング以外の方法) |
C | ピンシリンダーから磁石錠までシリンダーのすべて
磁石錠(XEC錠)の開錠訓練 各種シリンダーについての解説 シリンダー交換・脱着練習 難解錠玄関等の開錠と合鍵製作 |
D | 開錠のメカニズムとシリンダー組み替え技術
一般玄関錠の構造とメカニズム カードキー錠・指紋錠などの解説 ディスクシリンダーの組み替え練習 |
E | 金庫ダイヤル錠の構造と開錠技術・防犯カメラ
金庫ダイヤル錠の基礎知識 金庫固定ダイヤル錠の開錠(破壊開錠) 金庫百万変換ダイヤル錠の番号変更訓練 防犯カメラや各種センサーなど防犯機器についての基礎知識 |
F | 金庫開錠、車開錠訓練と営業方法
金庫固定ダイヤル錠の開錠(非破壊開錠) 車のシリンダー開錠訓練 営業方法 二級鍵師技能検定用特別講習 |
参照:https://www.kagishi.com/course/curriculum/
4.まとめ
本記事では、鍵師技能検定試験の詳細や鍵師養成7日間講習について解説しました。
鍵師技能検定試験の資格を持っていなくても、一般の方が鍵に関連する仕事をすることは可能です。しかし、鍵師としての資格を持つには、鍵師技能検定試験に合格する必要があります。
また、鍵師技能検定試験に合格して公認の資格を持っておくことで、顧客や利用者にとっても信頼性が高いというメリットがあります。安心できる業者に対応してもらいたいという想いから、業者選定の際に資格を所有しているかどうかも選択基準に入れる人も多いです。
ぜひ鍵師技能検定試験に合格して、公認の鍵師の資格を取得することを検討してみてください。